7LOOKS

News

ニュース・ブログ

2024.06.07

ストレスと不眠の関係(Sleep in 但野)

新感覚の完全無水ドライヘッドスパ専門店Sleep inです。

眠いのに眠れない、眠りが浅くて寝た気がしない、夜中に起きてしまう等
これらに当てはまる方は、ストレスがかなり溜まってしまっている可能性があります。

ストレスは自分が感じていることだけでなく、気付かないうちに蓄積しやすく不眠の原因のひとつにもなっています。

そのため、日頃から少しでもストレスを解消してあげることが大切です◎

・リラックス効果のある音や音楽、香りを取り入れる
・しっかり湯船に浸かる
・深呼吸をする
・カフェイン、アルコール、ブルーライトなど睡眠を妨げるものは避ける
・適度な運動やストレッチ
・1日5~10分だけでもゆっくり力を抜いてリラックスできる時間を作る 等

不眠は、身体的不調だけでなく、うつ病など精神的な不調の原因にもなってしまいます。
ストレスを溜め込みすぎる前にしっかり解消できるよう、自分自身にあった方法を見つけて試してみてください!

ドライヘッドスパは、自律神経を整えストレス解消やリラックス効果がございますので、ぜひドライヘッドスパもお試しください^ ^

Page top