7LOOKS

News

ニュース・ブログ

2023.11.24

スマホ頭痛【Sleep in 大嶋】

新感覚の完全無水ドライヘッドスパ専門店 Sleep inです。

スマホやパソコンの使いすぎで起こるスマホ頭痛ですが

スマホ頭痛の主な原因は「首・肩への過剰な負担」と
それによる「筋肉の緊張」「血行不良」であり、スマホやパソコンを見るときの姿勢・環境が大きく関係しています。

例えば、普段このようなことはないでしょうか?

・SNSやゲームに熱中し、気づくと1時間以上同じ姿勢でスマホを見ている
・日中はパソコンを使うデスクワークが中心
・寝る直前までスマホを見ている
・最近、目の疲れ・首の痛み・肩こりを感じる

以上の項目に心当たりのある方は、頭痛のタイプでいうと「緊張型頭痛」に当てはまります。

緊張型頭痛は「頭全体の締め付けられるような痛み」が特徴で、筋肉の緊張とそれによる血行不良が原因です。

スマホ画面を見るときのうつむき姿勢や、前かがみでのパソコン作業は首や肩に大きな負担がかかり
筋肉の緊張による血行不良を招きます。

ほかにも、ブルーライトによる体内リズムの乱れ、画面の見過ぎによる眼精疲労なども頭痛の原因となります。

スマホ頭痛を防ぐには、頭痛の原因をなるべく取り除くことが大切です。

・スマホ、パソコンの時間を決める
・姿勢を意識する
・ストレッチで血流を改善

等を意識して生活してみることがおすすめです。

Page top