7LOOKS

News

ニュース・ブログ

2022.12.27

緊張をほぐしてリラックス(Sleep in 佐藤)

新感覚の完全無水ドライヘッドスパSleep inです。


緊張して体が休めない、そんな悩みはありませんか?
緊張は体にも心にも、様々な影響を与えます。

◎緊張の影響
緊張がわたしたちに与える身体的・心理的影響
→呼吸が速くなる、心臓がバクバクする、血圧が上がる、消化器系の働きが悪くなりお腹が痛くなってくる、声が震える・出ない、手や膝がガクガクする、顔が熱くなる・赤面する、汗が出る、顔が引きつる、気分が悪くなる、人の顔が見られなくなる、などなど…。緊張は、わたしたちにさまざまな影響を与えます。

 緊張しやすい人の体は、肩や背中が硬直していて、姿勢も悪く、目線も下がっています。また、呼吸が浅く・早いのが特徴です。それらの改善を目指して、緊張しにくい体を作っていきましょう。

・筋肉をほぐす
 緊張すると、首・手首・足首の3首が硬直してしまい、声や手足の震えを招いてしまうかも。日頃からストレッチをして筋肉をほぐしたり、3首を回したりして、体をやわらかくしなやかな状態に保っておきましょう。

・正しい姿勢を作る
 心と体は密接につながっています。悪い姿勢のままでいると、脳が「自分は人前で堂々と振る舞えない人間なんだ」と思い込んでしまうことも。「緊張しそうだな」と思う時こそ胸をはり、堂々とした姿勢をとりましょう。

・深く呼吸をする
 緊張に負けない体作りには、呼吸を深くすることが大切です。腹式呼吸を意識して吸気量を高めることで、声の震えを防いだり、心身にリラックスをもたらすことができます。毎日の生活の中で、深い呼吸を心掛けてみましょう。

緊張をほぐして疲れをとりましょう!

Page top